tomakichiコラム
tomakichiコラム一覧
Author name 久保 英彦 氏 元防衛省研究所部長、元多摩川精機(株)顧問 株式会社TOSAMACHINE 顧問 2.次期戦闘機開発への期待 index ① つい…
皆さんは工具を再研磨するメリットをご存知でしょうか。 幅広い素材の切削するにつれて、切削工具は摩耗による切れ味の悪化が製品の品質に左右されます。 そのために、再研磨は再び使用できる状態に修復することで…
切削お役立ち情報 No.06 皆さんは、チップケースの裏に切削条件が書いてあるのをご存知ですか?チップケースの裏をみると、右図のようになっています。 このP・M・Kというのは、被削材別の…
高知県立牧野植物園の春をご紹介しましょう・・!! 高知県出身の世界的な植物学者・牧野富太郎博士の業績を顕彰するために1958年(昭和33年)開園されました。 約3000種の植物が四季折々…
空気圧縮機と呼ばれるコンプレッサーは、空気やガスを圧縮することにより運びやすく、 動力を伝えることが出来るために、産業活動において非常に重要な役割をしています。 そのため、コンプレッサー…
切削お役立ち情報 No.05 チップクランプスクリューに焼き付け防止剤を塗布していますか? 特に高価な小径ボーリングバーでは、スクリューの焼き付けでホルダー全部をダメにしてしまう例が多いです。面倒くさ…
Author name 久保 英彦 氏 元防衛省研究所部長、元多摩川精機(株)顧問 株式会社TOSAMACHINE 顧問 1.日の丸ジェット旅客機への思い index ③…
切削お役立ち情報 No.04 ホルダーへの関心は、チップに比べると、きわめて少ないと思う。トラブル防止の為にも、ホルダーの点検をして欲しい。 チップ刃先の性能は、チップを固…
ご存知でしょうか?出火原因で意外と多いのが電気配線絡みなことを。 オフィスや現場事務所などの建屋を設置した当時はなかった電気製品が快適電化され 電子レンジ・電気ケトル・コーヒーメーカー・加湿器・TVな…
名城高知城に梅が満開・・ この時期よく言われる三寒四温の季節・・日に日に春が近づいて来るのを 体いっぱい感じ取れます。 そんなある日・・一眼レフを片手に高知城に行ってきました。 僕のロケーションは梅を…


「日程の調整が難しい…」「来るのはちょっと…」というお客様もご安心ください!
tomakichiでは、zoomやGoogle MEETを用いた、オンライン相談も承っております!
※他のWeb会議システムにも対応可能です。
ご希望の方は、上記お問い合わせフォームの「オンライン商談を希望」にチェックを入れてください