tomakichiコラム

tomakichiコラム一覧 (技術)

技術 ミーリング加⼯について③

切削お役立ち情報 No.100   今回は、正⾯フライス⼯具の切れ刃及び諸⾓度の機能説明です。 axialは「軸⽅向の」、radialは「半径⽅向の」の意味。Rake angleは「すくい⾓…

2023.01.20 続きはこちら
技術 ミーリング加⼯について②

切削お役立ち情報 No.99   今回も、前回同様にミーリング⼯具の⾔葉の由来等についてご紹介致します。 ●ミーリング(フライス盤)が右回転の理由。 ⼀般的に右利きの⼈が多く、⼒が⼊りやすい…

2023.01.13 続きはこちら
技術 ミーリング加⼯について①

切削お役立ち情報 No.98   今⽉より、ミーリング加⼯についてのお役⽴ち情報を配信致します。 今回は、⾔葉の由来について、ご紹介致します。 ●ミーリング(Milling)・・・・コーヒー…

2023.01.06 続きはこちら
技術 端面溝入れのコツ⑩

切削お役立ち情報 No.97   端⾯ホルダーの選定⽅法…剛性重視︕︕ まず、剛性を一番に考えて下さい。下記の①②③を出来るだけ満たせるホルダーを選びます。 ①出来るだけ幅の大きなチップを使…

2022.12.30 続きはこちら
技術 端面溝入れのコツ⑨

切削お役立ち情報 No.96   深溝加⼯の考え⽅③ 粘い材質(S10C、アルミ、銅、合⾦鋼)など、切屑が切れ難い場合は、内側から加⼯すると良い場合があります。 外側に空間があると、暴れてし…

2022.12.23 続きはこちら
技術 端面溝入れのコツ⑧

切削お役立ち情報 No.95   深溝加⼯の考え⽅② 端⾯の深溝加⼯は、15mm以上の深さになると、切り屑排出が⼀気に悪くなります。 切屑が噛み込み、ホルダー破損が頻発する場合があります。 …

2022.12.16 続きはこちら
技術 端面溝入れのコツ⑦

切削お役立ち情報 No.94   深溝加⼯の考え⽅① 端⾯の深溝加⼯では、刃の両側&上部をワークに囲まれているため、切屑排出が困難です。 ⾼い送りは不可で、f=0.1㎜/rev程度で切屑を切…

2022.12.09 続きはこちら
技術 端面溝入れのコツ⑥

切削お役立ち情報 No.93   ⼯具選定の基本⑥…加工方法の選択 溝の深さ、及び、溝幅によって、加⼯⼿順を選択すると上⼿く⾏きます。 ①溝の深さが、溝幅の4倍以上ある場合。(狭く深い) 突…

2022.12.02 続きはこちら
技術 端面溝入れのコツ⑤

切削お役立ち情報 No.92   ⼯具選定の基本⑤…チップの選択 ⼀つのホルダーに下記①②③④のチップが装着できる場合、どれを選択すれば、良いのでしょうか︖ ①②は、横に⽮印が付いているので…

2022.11.25 続きはこちら
技術 端面溝入れのコツ④

切削お役立ち情報 No.91   ⼯具選定の基本④…チップ幅の選択 安定した加⼯を⾏うために、スクリュークランプ式ホルダーを選択します。 スクリュークランプ式は、チップを挟み、スクリューで上…

2022.11.18 続きはこちら

「日程の調整が難しい…」「来るのはちょっと…」というお客様もご安心ください!
tomakichiでは、zoomやGoogle MEETを用いた、オンライン相談も承っております!
※他のWeb会議システムにも対応可能です。

ご希望の方は、上記お問い合わせフォームの「オンライン商談を希望」にチェックを入れてください

tomakichi
LINE公式アカウント
お友達登録はこちら カンタン!
お見積り・お問い合わせ