tomakichiコラム
tomakichiコラム一覧
今日から10月です。新型コロナ感染が少し静かになった今日この頃、 空は秋です、ちっちゃな白い雲が風に吹かれて泳いでいます。 そんな秋の日のランチは、パソコン持ってお気に入りの牧野植物園レストランの ガ…
切削お役立ち情報 No.35 <直径が2倍になると、剛性は8倍?> 上記の図をご覧ください。 直径10㎜を基本剛性とした場合、12,5㎜の場合は、2.4倍、5…
工具寿命の方程式について 工具の損傷には欠損型と摩耗型があります。 欠損型や、その中でも特に刃先の欠落などは突発的なものであり、予測はできません。 しかし、工具の寿命はほとんどの場合摩耗型の損傷で決ま…
切削工具の寿命の判別方法について 切削工具の寿命には ①刃物そのものの寿命…再研磨できず使用できない ②刃先のみの寿命…再研磨すれば使用可能 の2種類あります。 ドリルの場合、以下の兆候があれば刃先の…
工具の寿命について 工具は、様々なエネルギーに耐える必要があり、 使用回数が増えるほど、損傷の発生は避けられません。 工具の損傷は大きく ・摩耗 ・欠け の2つに分類できます。 1「摩耗…
Author name 久保 英彦 氏 元防衛省研究所部長、元多摩川精機(株)顧問 株式会社TOSAMACHINE 顧問 同シリーズ「2.勤めた会社(多摩川精機)について(4)(5)(6…
切削お役立ち情報 No.34 <構成刃先は、敵か味方か?>刃先を保護し、刃先寿命が延びる利点がありますが、仕上げ面にむしれが生じたり、寸法精度が悪くなるなど、…
工場床塗装が剥がれる原因とは? 工場の床を見ると、新築当時はしっかりと塗装されていますが、年月が経過するとともに 徐々に塗装が剥がれたり変色したりと劣化が進んでいる場合がございます。 再…
切削お役立ち情報 No.33 皆さんは、「切削加工」とは、文字通り、切っている、と思いますか?実は、切っているのではなく、割っているのです。刃先は、ワークに常時接触して…
Author name 久保 英彦 氏 元防衛省研究所部長、元多摩川精機(株)顧問 株式会社TOSAMACHINE 顧問 同シリーズ「2.勤めた会社(多摩川精機)について(2)(3)」へ…
「日程の調整が難しい…」「来るのはちょっと…」というお客様もご安心ください!
tomakichiでは、zoomやGoogle MEETを用いた、オンライン相談も承っております!
※他のWeb会議システムにも対応可能です。
ご希望の方は、上記お問い合わせフォームの「オンライン商談を希望」にチェックを入れてください