tomakichiコラム

tomakichiコラム一覧

技術 外径溝入れのコツ①…チップ選定について

切削お役立ち情報 No.71 ユーザー様:「手元にある突切のチップで、外径溝の横引きは出来ますか?」。 イスカル営業:「出来ますが、お奨めしません」。 ユーザー様:「その、奨めない理由は?」。 イスカ…

2022.06.24 続きはこちら
技術 突切加工のコツ⑧・・・角度付け及びなしの使い分け

切削お役立ち情報 No.70 今回は、角度なし・角度付きのチップ使い分けになります。下記を参照下さい。 ・工具寿命、切り屑処理性を考えると、角度なしが第一推奨となります。 ・パイプ材のバリ、無垢材のへ…

2022.06.24 続きはこちら
技術 突切加工のコツ⑦・・・送りを見直そう!!

切削お役立ち情報 No.69 今回は、切り落とし時のチップ寿命対策です。 突切工具の寿命が悪くなる要因のひとつは、材料の中心まで加工することです。回転一定プログラムの場合、中心にいくに従い、切削速度が…

2022.06.17 続きはこちら
tomakichi note モネの庭6月・・

6月の心地い日に・空と海そして風に誘われて青い睡蓮をと 訪ねたのですが・・ 少し早すぎたようでした・・ 次回こそは・・ tomakichiちゃんねるは、ものづくり金属加工のソリューションサイトtoma…

2022.06.12 続きはこちら
技術 突切加工のコツ⑥・・・送りを見直そう!!

切削お役立ち情報 No.68 昨年は、チップブレーカーに合った送り、刃殺しをしているネガランド幅以上の送りが必要であることを書かせて頂きました。この機会に、ご使用のチップの送り量を見直してはいかがでし…

2022.06.10 続きはこちら
技術 突切加工のコツ⑤

切削お役立ち情報 No.67 突切加工は、加工域の両サイドがワークとなり、狭くなる為、スムースな切屑の排出が求められます。 切屑が両サイドの壁に引っかかったりすると、切屑排出が上手く行かなくなり、噛ん…

2022.06.03 続きはこちら
技術 突切加工のコツ④

切削お役立ち情報 No.66 突切加工は安定性が求められます。安定性を得る為には工具の強さ(剛性)が必要です。 前回は、工具の突出しを加工径に合わせ、最小にすることで、剛性を持たせることでした。 今回…

2022.05.27 続きはこちら
tomakichi note 墨絵の世界

ある日の午後・・ 「墨絵の世界」に遭遇・・魅入ってしまう、感じたことは・・ 芸術もものづくりもベースは同じではと? 豊かさと創造そして未来造りを醸し出すから・・  

2022.05.13 続きはこちら
技術 突切加工のコツ③

切削お役立ち情報 No.65 突っ切りは、安定性が求められます。安定性を得る為には工具の強さ(剛性)が必要です。下記の基本事項を守って頂くだけで、安定性が格段にアップします。 ①加工径に合わせ、突出し…

2022.05.06 続きはこちら
技術 突切加工のコツ②

切削お役立ち情報 No.64 下記の図をご覧ください。1994年JIMTOFで配っていたイスカルのチラシです。横綱:曙を起用しています。 (当時の)新材質のPRチラシです。 謳い文句は、 There …

2022.05.06 続きはこちら

「日程の調整が難しい…」「来るのはちょっと…」というお客様もご安心ください!
tomakichiでは、zoomやGoogle MEETを用いた、オンライン相談も承っております!
※他のWeb会議システムにも対応可能です。

ご希望の方は、上記お問い合わせフォームの「オンライン商談を希望」にチェックを入れてください

tomakichi
LINE公式アカウント
お友達登録はこちら カンタン!
お見積り・お問い合わせ