tomakichiコラム

tomakichiコラム

光が生命に変わるとき・・①

2021.05.06
tomakichi note

1971年6月(昭和46年)高知パルプ生コン事件から今年2021年で50年。

死んでいた浦戸湾は時を得て、

高知市民だけでなく、生きとし生けるものの生命の恵みとして蘇った。

その先人の尊い志を形にして残そうと、2010年4月(平成22年)、

高知県立坂本龍馬記念館側に「浦戸湾の自然を未来に残す碑」を建立、今年で11年が経ちます。

 

「高知パルプ生コン事件とは・・」

株式会社山崎技研創業者 山崎圭次氏(以後先生)は、

自然を愛し、破壊されていく自然を憂い、

「自然の復活は人間の復活」と唱え環境問題に積極的に取組んでいたのです。

 

(写真は浦戸湾の自然を未来に残す碑建立報告書から・・)

(山崎先生から多くのことを学び教えて頂き、わたしにとって師であり恩人でもあります。)

 

当時、高知パルプというパルプ工場があり、約20年間にわたって

汚染された廃液を垂れ流し続け、浦戸湾に注ぐ江ノ口川は悪臭とヘドロで、

見る見るうちに浦戸湾は汚染してしまったのです。

先生は何度も高知パルプに垂れ流しを止めるようにと交渉したのですが、

もうこのままでは浦戸湾が死んでしまうと、工場の排水口を生コンで塞ぎ

創業を停止させたのです。

(写真は浦戸湾の自然を未来に残す碑建立報告書から・・)

 

それから1年後高知パルプは操業を停止、それにより江ノ口川の水質が良くなり、

悪臭も消され、ようやく遠い昔の活きた浦戸湾が戻ってきました。

(写真は浦戸湾の自然を未来に残す碑建立報告書から・・)

 

 

*株式会社山崎技研さんは、複合フライス盤のトップメーカーです。

出荷台数は、全国シェア49.3%(2019年度実績)。

JAXAの探査機「はやぶさ2」の試料カプセル開封に同社のフライス盤がひと役かい、

高知の精密加工・精密技術の高さが活かされました。

そのことは、自然の法則生命の起源を探ることにも繋がったと思います。

 

つづく・・

 

【同じシリーズ】次の記事:「光が生命に変わるとき・・②」を読む

みやちゃんコラム一覧へ

機械加工・金属精密加工・部品加工再研磨営繕中古機械
ものづくりサポートセンターtomakichiにお任せ下さい!!

tomakichiコラム一覧
new
tomakichi note 【製造過程を学ぶ】株式会社山崎技研様主催 フライス盤勉強会&工場見学に参加しました!

株式会社山崎技研様主催 フライス盤勉強会&工場見学に参加しました! 勉強会では、フライス盤に関する最新の知識や技術について学び、さらに工場見学では、 実際にフライス盤が製造される過程を目の当たりにする…

2024.04.19 続きはこちら
tomakichi note 【全国トップ・高知県桜開花宣言】高知市堀川の桜は桜満開、春満開

4月1日(月)青空のもと、高知市中心街にある堀川沿いの桜並木で撮影してきました。 新年度を迎え、あたらしい出発のとき。 幼子の入園、子どもの入学や進学、就職を迎え、社会人は栄転・異動など転換期でもあり…

2024.04.03 続きはこちら
技術 ミーリング加⼯について㉒

切削お役立ち情報 No.119 今回は、カッターのツールパスについてのお話です。 カッターの刃が常にワークに⾷いつくツールパスになっているかがポイントとなります。 左図は、⼊り際・抜け際が多く、刃先に…

2024.04.02 続きはこちら
技術 ミーリング加⼯について㉑

切削お役立ち情報 No.118 切り屑厚みは、カッターの中⼼点での送り量(fz)が同じであっても、 下図に⽰す切込み深さ(T)とカッター径(D)の⽐が⼤きくなると薄くなりますので、 下表のT/Dに対応…

2024.03.01 続きはこちら
tomakichi note 【10周年】高知龍馬マラソン2024が開催されました!

第10回記念大会 高知龍馬マラソンが2024年2月18日(日)に開催されました。 10周年となる今大会には、約9000人のランナーが参加しました。 小春日和の下、太平洋の心地い潮風を受けながら、ランナ…

2024.02.19 続きはこちら
技術 ミーリング加⼯について⑳

切削お役立ち情報 No.117 今回は、平均切り屑厚みについてです。 ミ-リング加⼯は⼯具が回転しながら移動して切削が⾏われる為、 切り屑厚みが⼀定していません。そこで切り屑厚みの平均値(hm)で考え…

2024.02.01 続きはこちら
技術 ミーリング加工について⑲

切削お役立ち情報 No.116 今回は、カッターのエンゲージ⾓についてです。 エンゲージ(engage)とは、「かみ合う」という意味で、カッターの中⼼と 切れ刃の⾷いつき点を結んだ線と送り⽅向のなす⾓…

2024.01.05 続きはこちら
tomakichi note 【2024年】新年のご挨拶

新年、明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。 また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので…

2024.01.01 続きはこちら

「日程の調整が難しい…」「来るのはちょっと…」というお客様もご安心ください!
tomakichiでは、zoomやGoogle MEETを用いた、オンライン相談も承っております!
※他のWeb会議システムにも対応可能です。

ご希望の方は、上記お問い合わせフォームの「オンライン商談を希望」にチェックを入れてください

tomakichi
LINE公式アカウント
お友達登録はこちら カンタン!
お見積り・お問い合わせ