tomakichiコラム
光が生命に変わるとき・・②
わたしが小学生の時(昭和32年頃)、通学路に息が出来ない程の悪臭と真茶色の小川が
流れていました。でも、当時はそれが当たり前のように思っていたのです・・
多分地元の方も慣れていたのでしょうか・・? 実はそれは違っていたのです。
汚染された元は近くで操業していた高知パルプ工業からの垂流しの廃液で、
その改善を高知パルプ・県・市行政に山崎先生は幾度も交渉を重ねたのですが
聞き入れらませんでした。
当時は公害より経済優先(今でも地球レベルは環境より経済優先でしょうか?)
多くの人が見て見ないふり的なことだったかも知れません。
そして、「生コン事件」(光が生命に変わるとき・・①で説明)が起き、
その後工場閉鎖、垂流しの廃液が止まった時から・・年月をかけて浦戸湾は蘇ったのです。
空・・海・・川・・山・・風・・雨・・空気・・
生きとし生けるもの恵を、
わたしたち人間は生きとし生けるもののリーダーとして
・・子や孫たちに申し送りをして行かなければと思うのです。
「光が生命に変わるとき・・」は先に述べた「高知生コン事件」から今年で
50年が経ちました。
毎年4月には「浦戸湾の自然を未来に残す碑」を会員有志が集まって清掃をします。
今年は4月20日でした。そんなわけで節目の年、太平洋を望むうちに
このコラムを書きたくなったのです。
生む・育てる・活かす・残す・繋げる・拓く・・本当の豊さを・・
そのことが、ものづくりの仕事かもしれません。 完
モネの庭にて・・↓
何の作業をしているのかと・・コンクリートを作っているから水路かな?
と尋ねてみると・・コンクリートでなく泥・・スイレンの球根を入れて
育てる作業でした。スイレンには、温帯スイレンと熱帯スイレンがあるとも
親切に教えて頂きました。
やはり、育てる・・守る・・繋げる・・日々の作業(営繕・修繕・メンテナンス
機械加工・金属精密加工・部品加工・再研磨・営繕・中古機械
ものづくりサポートセンターtomakichiにお任せ下さい!!
切削お役立ち情報 No.126 今回は前⽉の補⾜です。突き出しが⻑い際の肩削り加⼯での事例紹介となります。 撓みを抑制し、ビビリを軽減するために、切削抵抗を⼩さく(下図のPを⼩さく)する セレーション…
切削お役立ち情報 No.125 今回は、突き出しが⻑い際の肩削り加⼯のビビりを抑制する⽅法になります。 撓みの抑制がポイントです。 <原因> 突出し量を⻑くすると、切削抵抗による撓みが発⽣…
切削お役立ち情報 No.124 過去配信のNo104〜105をご参照頂くと、更に理解が深まります。
切削お役立ち情報 No.123 今回は、前々回㉔の平⾯仕上げ加⼯時の仕上げ⾯が悪い時のチェック項⽬になります。 <ワイパーチップの使⽤例弊社16ミルの場合>
切削お役立ち情報 No.122 今回は、加⼯⾯粗さ(径⽅向の⾯粗さ)になります。 エンドミル(or チップ交換式カッター)で肩削り加⼯を⾏う場合は、カスプハイト(h)が出来ます。 ⼯具に振れがない場合…
プリンス箱根芦ノ湖に於いて油研工業株式会会社の代理店会が開催されました。 総会に関する詳細は、こちらをご覧ください。 富士山は見る角度で色んな表情が見えます・・ダイナミックな男山?は河口湖から・・でし…
切削お役立ち情報 No.121 今回は、加⼯⾯粗さ(軸⽅向の⾯粗さ)になります。 ミーリングのチップは、旋削チップと違い、さらえ刃(平⾏ランド=BS)があります。 カッターの軸⽅向公差と振れに応じて、…
陽気に照らされた五月。土佐久礼の海を見に、そして初鰹を堪能するべく、足を伸ばしました。 まず、澄み切った青空と穏やかに揺れる海原に心を奪われました。潮の香りに包まれ、心洗われるようなひとときを過ごしま…
「日程の調整が難しい…」「来るのはちょっと…」というお客様もご安心ください!
tomakichiでは、zoomやGoogle MEETを用いた、オンライン相談も承っております!
※他のWeb会議システムにも対応可能です。
ご希望の方は、上記お問い合わせフォームの「オンライン商談を希望」にチェックを入れてください