tomakichiコラム

tomakichiコラム

野原の春秋(小百姓のちょっとした考察)・・・3.人間の係わり-里山的野原の平和の維持

2021.05.24
tomakichi note

Author name
久保 英彦
元防衛省研究所部長、元多摩川精機(株)顧問
株式会社TOSAMACHINE 顧問

 

「野原の春秋(小百姓のちょっとした考察)」シリーズ

<<「2.まず蓬が優勢に、遅れてすすきの台頭」へ戻って読む

 

3.人間の係わり-里山的野原の平和の維持

すすきというのは、表面的には毎年枯れるかのように見えるが、葉系の中は生きていて何年も成長を続ける。その上、年々新しい芽も出していって、何世代目からは、同じ株の中での世代間の生存競争となり、新しい葉系の成長が鈍らされる。こうして、すすきの天下も危うくなってくる。先代が強すぎるのも考えものである。これに対して蓬は、毎年枯れていくので次の世代に迷惑をかけない。まだまだ蓬のチャンスもありそうである。現実に、すすきの野原が長続きしているのは、我々人間が加担しているためである。すなわち、里山的野原を維持するために、適度に草刈りをして、すすきの先祖葉系の未練を断ち切って、すすきの自滅防止に結果的に協力しているのである。そうして現実の里山風野原では、すすきの程々の天下は保たれ、蓬もそれなりに生き続ける。

 

 

【同じシリーズ:次へ】

「野原の春秋(小百姓のちょっとした考察)」シリーズ、
その4.変わり種の出現にも負けずこちら≫
tomakichiコラム一覧

機械加工・金属精密加工・部品加工再研磨営繕中古機械ことなら

ものづくりサポートセンターtomakichiにお任せ下さい!!

tomakichiコラム一覧
技術 ミーリング加⼯について㉙

切削お役立ち情報 No.126 今回は前⽉の補⾜です。突き出しが⻑い際の肩削り加⼯での事例紹介となります。 撓みを抑制し、ビビリを軽減するために、切削抵抗を⼩さく(下図のPを⼩さく)する セレーション…

2024.11.05 続きはこちら
技術 ミーリング加⼯について㉘

切削お役立ち情報 No.125 今回は、突き出しが⻑い際の肩削り加⼯のビビりを抑制する⽅法になります。 撓みの抑制がポイントです。 <原因> 突出し量を⻑くすると、切削抵抗による撓みが発⽣…

2024.10.01 続きはこちら
技術 ミーリング加⼯について㉗

切削お役立ち情報 No.124 過去配信のNo104〜105をご参照頂くと、更に理解が深まります。  

2024.09.03 続きはこちら
技術 ミーリング加⼯について㉖

切削お役立ち情報 No.123 今回は、前々回㉔の平⾯仕上げ加⼯時の仕上げ⾯が悪い時のチェック項⽬になります。 <ワイパーチップの使⽤例弊社16ミルの場合>  

2024.08.01 続きはこちら
技術 ミーリング加⼯について㉕

切削お役立ち情報 No.122 今回は、加⼯⾯粗さ(径⽅向の⾯粗さ)になります。 エンドミル(or チップ交換式カッター)で肩削り加⼯を⾏う場合は、カスプハイト(h)が出来ます。 ⼯具に振れがない場合…

2024.07.01 続きはこちら
tomakichi note 富士山は誰の物‥?

プリンス箱根芦ノ湖に於いて油研工業株式会会社の代理店会が開催されました。 総会に関する詳細は、こちらをご覧ください。 富士山は見る角度で色んな表情が見えます・・ダイナミックな男山?は河口湖から・・でし…

2024.06.03 続きはこちら
技術 ミーリング加⼯について㉔

切削お役立ち情報 No.121 今回は、加⼯⾯粗さ(軸⽅向の⾯粗さ)になります。 ミーリングのチップは、旋削チップと違い、さらえ刃(平⾏ランド=BS)があります。 カッターの軸⽅向公差と振れに応じて、…

2024.06.03 続きはこちら
tomakichi note 初夏の海(土佐久礼の海を満喫)

陽気に照らされた五月。土佐久礼の海を見に、そして初鰹を堪能するべく、足を伸ばしました。 まず、澄み切った青空と穏やかに揺れる海原に心を奪われました。潮の香りに包まれ、心洗われるようなひとときを過ごしま…

2024.05.20 続きはこちら

「日程の調整が難しい…」「来るのはちょっと…」というお客様もご安心ください!
tomakichiでは、zoomやGoogle MEETを用いた、オンライン相談も承っております!
※他のWeb会議システムにも対応可能です。

ご希望の方は、上記お問い合わせフォームの「オンライン商談を希望」にチェックを入れてください

お友達登録はこちら
お友達登録はこちら