tomakichiコラム

tomakichiコラム

切削条件と工具寿命の関係

2021.07.23
技術

切削お役立ち情報 No.25

さて、これまで切削条件について、お話をしてきましたが、今回は、アプローチを変えて、化学の話をしたいと思います。

 

全ての物体には、融点・沸点というものがあります。融点は、加熱により、固体が液体になる時の温度です。

沸点は、さらに加熱し、液体が気体になる時の温度です。

わかりやすく言うと、氷(固体)が水(液体)になる時の温度が融点、水(液体)が水蒸気(気体)になる時の温度が沸点です。

 

先程、「全ての物体には、融点・沸点がある」と言ったように、機械金属加工業で扱う金属にも、融点・沸点は存在します。鉄であれば、融点は1,540°C、沸点は2,750°Cと言われています。鉄を鋳造する際は、炉に入れて、1,500°C以上の高温で熱し、ドロドロに溶けた液体状の鉄を鋳型に流しこんで、形を作ります。

では、鉄以外の金属の融点は、どうでしょうか?金は、1,064°C、アルミニウムは660°C、亜鉛は419°Cと、

金属によってバラバラです。超硬の素材として使われている、タングステンの融点は、3,400°Cと、高硬度であるだけでなく、融点も非常に高い材質であることがわかります。

 

超硬合金は、タングステンを主成分として作られているため、高温に強いということは、容易に想像できます。

では、超硬合金によって出来た切削工具も温度をどんどん上げて使用しても大丈夫か?というと、そうではありません。

高硬度が最大の長所である超硬合金ですが、いくらでも温度を上げても良いという訳ではないからです。高温になると、硬度が維持出来なくなってしまいます。

鋳物の注湯

  製鉄所内

 

切削加工で生じた切り屑を観察すると、高温であることがわかります。

これは、刃物も同様で、被削材にぶつかる衝撃や摩擦によって、刃先の温度が上昇していきます。

つまり、切削加工において、休まずワークを加工し続けると、刃先の温度が上がり(固体から液体に近づくため)

刃先は柔らかくなっていくのです。

硬度と刃先の摩耗度合いが関係していることを考えると、刃先寿命の秘密もこの辺りに隠されていそうですが。

 

続きは次回。 切削による温度上昇と刃先寿命の関係について、さらに詳しくみていきたいと思います。

 

次回は、「温度上昇と工具寿命の関係」についてです。

tomakichiコラム一覧
new
tomakichi note 【製造過程を学ぶ】株式会社山崎技研様主催 フライス盤勉強会&工場見学に参加しました!

株式会社山崎技研様主催 フライス盤勉強会&工場見学に参加しました! 勉強会では、フライス盤に関する最新の知識や技術について学び、さらに工場見学では、 実際にフライス盤が製造される過程を目の当たりにする…

2024.04.19 続きはこちら
tomakichi note 【全国トップ・高知県桜開花宣言】高知市堀川の桜は桜満開、春満開

4月1日(月)青空のもと、高知市中心街にある堀川沿いの桜並木で撮影してきました。 新年度を迎え、あたらしい出発のとき。 幼子の入園、子どもの入学や進学、就職を迎え、社会人は栄転・異動など転換期でもあり…

2024.04.03 続きはこちら
技術 ミーリング加⼯について㉒

切削お役立ち情報 No.119 今回は、カッターのツールパスについてのお話です。 カッターの刃が常にワークに⾷いつくツールパスになっているかがポイントとなります。 左図は、⼊り際・抜け際が多く、刃先に…

2024.04.02 続きはこちら
技術 ミーリング加⼯について㉑

切削お役立ち情報 No.118 切り屑厚みは、カッターの中⼼点での送り量(fz)が同じであっても、 下図に⽰す切込み深さ(T)とカッター径(D)の⽐が⼤きくなると薄くなりますので、 下表のT/Dに対応…

2024.03.01 続きはこちら
tomakichi note 【10周年】高知龍馬マラソン2024が開催されました!

第10回記念大会 高知龍馬マラソンが2024年2月18日(日)に開催されました。 10周年となる今大会には、約9000人のランナーが参加しました。 小春日和の下、太平洋の心地い潮風を受けながら、ランナ…

2024.02.19 続きはこちら
技術 ミーリング加⼯について⑳

切削お役立ち情報 No.117 今回は、平均切り屑厚みについてです。 ミ-リング加⼯は⼯具が回転しながら移動して切削が⾏われる為、 切り屑厚みが⼀定していません。そこで切り屑厚みの平均値(hm)で考え…

2024.02.01 続きはこちら
技術 ミーリング加工について⑲

切削お役立ち情報 No.116 今回は、カッターのエンゲージ⾓についてです。 エンゲージ(engage)とは、「かみ合う」という意味で、カッターの中⼼と 切れ刃の⾷いつき点を結んだ線と送り⽅向のなす⾓…

2024.01.05 続きはこちら
tomakichi note 【2024年】新年のご挨拶

新年、明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。 また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので…

2024.01.01 続きはこちら

「日程の調整が難しい…」「来るのはちょっと…」というお客様もご安心ください!
tomakichiでは、zoomやGoogle MEETを用いた、オンライン相談も承っております!
※他のWeb会議システムにも対応可能です。

ご希望の方は、上記お問い合わせフォームの「オンライン商談を希望」にチェックを入れてください

tomakichi
LINE公式アカウント
お友達登録はこちら カンタン!
お見積り・お問い合わせ