tomakichiコラム

tomakichiコラム

春間近?大阪城・・

2022.03.20
tomakichi note

2022年3月17日(木)曇り

3年ぶりの大阪です・・株式会社北川鉄工所の幹事会に出席、折角だからと

大阪城の春を撮りに出向いたのですが、新大阪に着くなり「大寒む・・!」

そんなわけで、桜の気配もなく・・どうしようか・・?と

思って200円😀払って西の丸庭園に入りました。

すると、何やら遠くから弾んだ楽しそうなはしゃぎ声です・・

一眼レフを持って友達を撮っている女の子・・幼子の様にシャボンで

春を追いかけている子・・そう春を呼ぶ乙女達です・・🎶

「あ!しまったやっぱり、重たくても1眼レフを持って来なければと・・」

悔やみました・・ビジネスも一緒ですチャンスを逃さない為には

常に準備万端・・その時に備えないと・・ですね。

新型コロナ感染の対策も変化していきます・・アフターコロナの

準備を・・皆さんは如何ですか?

ものづくりサポートセンターtomakichiがお手伝いします。

tomakichiコラム一覧
技術 ミーリング加工について㊵

切削お役立ち情報NO.137です。今回からはエンドミルについての豆知識となります。

2025.10.03 続きはこちら
技術 ミーリング加工について㊴

切削お役立ち情報No.136です。今回は剛性の低いワーク加工のワンポイントアドバイスになります。

2025.09.01 続きはこちら
技術 ミーリング加工について㊳

切削お役立ち情報NO.135です。前回と同じくプランジ加工の解説で、補足情報になります。

2025.08.06 続きはこちら
技術 ミーリング加工について㊲

切削お役立ち情報NO.134です。プランジ加工は上手く加工にあてはまると、生産性が大きく改善されます。

2025.07.02 続きはこちら
技術 ミーリング加工について㊱

切削お役立ち情報No.133 肩削り加工でのビビり対策となります。    

2025.06.02 続きはこちら
技術 ミーリング加工について㉟

切削お役立ち情報 No.132 今回も内径溝入れ時のビビり対策となります。

2025.05.08 続きはこちら
技術 ミーリング加工について㉞

切削お役立ち情報 No.131 今回は内径溝⼊れ時のビビり対策となります。実際の加⼯事例が下記になります。

2025.04.01 続きはこちら
技術 ミーリング加工について㉝

切削お役立ち情報 No.130 エンドミルの刃先には、刃先を強化する為にホーニングR(刃殺し)を施しています。 ホーニングRが0.1の場合、⼀刃の送り量を0.1㎜以上にする必要があります。 そうしない…

2025.03.06 続きはこちら

「日程の調整が難しい…」「来るのはちょっと…」というお客様もご安心ください!
tomakichiでは、zoomやGoogle MEETを用いた、オンライン相談も承っております!
※他のWeb会議システムにも対応可能です。

ご希望の方は、上記お問い合わせフォームの「オンライン商談を希望」にチェックを入れてください

お友達登録はこちら
お友達登録はこちら