tomakichiコラム
tomakichiコラム
ミーリング加工について⑲
2024.01.05
技術
切削お役立ち情報 No.116
今回は、カッターのエンゲージ⾓についてです。
エンゲージ(engage)とは、「かみ合う」という意味で、カッターの中⼼と
切れ刃の⾷いつき点を結んだ線と送り⽅向のなす⾓をエンゲージ⾓と⾔います。
エンゲージ⾓が⼤きくなると、チップ寿命が悪くなりますので、
下記の図を参考にして頂き、①カッターの位置、②カッターのサイズに
留意することが⼤切です。
また、以前の資料No111と合わせて、ご覧いただくと、わかり易くなります。


tomakichiコラム一覧
技術
ミーリング加工について㊶
切削お役立ち情報№138です。今回はスクエアエンドミルの刃数による使い分けになります。
2025.11.06
続きはこちら
技術
ミーリング加工について㊵
切削お役立ち情報NO.137です。今回からはエンドミルについての豆知識となります。
2025.10.03
続きはこちら
技術
ミーリング加工について㊴
切削お役立ち情報No.136です。今回は剛性の低いワーク加工のワンポイントアドバイスになります。
2025.09.01
続きはこちら
技術
ミーリング加工について㊳
切削お役立ち情報NO.135です。前回と同じくプランジ加工の解説で、補足情報になります。
2025.08.06
続きはこちら
技術
ミーリング加工について㊲
切削お役立ち情報NO.134です。プランジ加工は上手く加工にあてはまると、生産性が大きく改善されます。
2025.07.02
続きはこちら
技術
ミーリング加工について㊱
切削お役立ち情報No.133 肩削り加工でのビビり対策となります。
2025.06.02
続きはこちら
技術
ミーリング加工について㉟
切削お役立ち情報 No.132 今回も内径溝入れ時のビビり対策となります。
2025.05.08
続きはこちら
技術
ミーリング加工について㉞
切削お役立ち情報 No.131 今回は内径溝⼊れ時のビビり対策となります。実際の加⼯事例が下記になります。
2025.04.01
続きはこちら
「日程の調整が難しい…」「来るのはちょっと…」というお客様もご安心ください!
tomakichiでは、zoomやGoogle MEETを用いた、オンライン相談も承っております!
※他のWeb会議システムにも対応可能です。
ご希望の方は、上記お問い合わせフォームの「オンライン商談を希望」にチェックを入れてください